めぐめぐのブログ4杯目

雑談メインのライフログです

AppleWatchSEにして半年が経ちました

www.apple.com

昨年、1年程度利用していたAppleWatchSerise3からAppleWatchSEに鞍替えしました。

megtan00.hateblo.jp

乗り換えてから約半年経過したので本日はその雑感を。

まず以前使っていたAppleWatchSerise3ですが

コアチップが弱い

ストレージが足りない

選べる文字盤が少ない

以上の致命的な理由でお薦めしません。ただ2万ちょいと言う価格は魅力的なのでどうしても3万出して買うのには躊躇する方はSerise3で。それいがの方はSE以上をお薦めします。ここは間違いないです。

さて、本題。現在AppleWatchSEは主に下記の理由で使用しています。

ヘルスケアログ

AppleWatchを買いたいと思っている理由の最も大きな理由かと思います。

「ムーブ」「エクササイズ」「スタンド」の3つのリングから構成されるアクティビティから始まり睡眠監視やNikeRunなど色々ありますが基本的にはアクテビティがメインになっています。睡眠とかはこれでどのくらい寝ているかは分かるものの改善手段は別に模索する必要がありますし、NikeRunとかのランニングソフトもガッツリやる方には良いと思いますがアクティビティの延長な使い方をしている私には距離を見るぐらいになるので最近はあまり重視していません。ランニングをする時に使って総量や平均を見るのには使っています。万歩計の「Duffy」は10000歩を目安に動く方には良いと思いますがこちらもあまり見ていません。という事で色々やってみましたが結局アクティビティ重視で利用しています。

リングが閉じると1日やったなと思うのが最近の習慣ですね。

電子決済

NFCが内蔵されているので単独での電子決済が出来ます。私はiDを利用しておりリアル店舗での決済の殆どはiDです。

財布を出す必要も、スマホを出す必要もない楽さと会計の圧倒的速さ、後はクレジットの履歴に個別決済の履歴が残るので利用からログまで便利しか有りません。前も書きましたが財布を持ち歩かないタイミング(ジョギング)でも店で買物が出来るのは良いです、ホント。

一応PayPayも決済できますがスマートフォンと通信できる状態ではないとだめなのとバーコードで読み込んでもらえる店舗でないと使えないのでPayPay利用時は一律スマホでやっています。

2段階認証

最近のサービスのログインはSMSによる2段階認証が多いです。スマホにも通知されますがそのタイミングは意外と手元にない事が多いのでAppleWatchに通知されるのは地味に便利です。

Spotifiy

車の運転中にSpotifyで音楽を流すことが多いのですが掛かっている曲をスキップしたい時や音量調整をする際にに重宝しています。

このご時世、車の運転中のスマートフォンの操作はご法度です。ですが今の所ウェアラブルコンピューターに関しては追求されることは有りません。

AppleWatchでの操作なら実際のところスキップ程度なら見なくても操作できるので信号停止中なんかにササッと操作できる利便性は計り知れません。音量調査もクラウンを回せばOKですしね。

スリープモード連動

最近映画館によく行くのですが鑑賞直前にAppleWatchをスリープモードにして余計な通知をカットします。これはそのままスマートフォンにも連動していているので暗くなった後でもさっと切り替えることが出来るのは地味に便利だなと最近感じています。

 

と、こんな感じです。他にも天気や電話を時々使っています。

ほとんどスマホで出来ることですがスマホを出して操作するまでもない操作が簡単にできる恩恵は計り知れないと思っています。

あとは2日ぐらいバッテリーが持ってくれれば文句ないんですけどね・・・

 

 

あっし視点だけでみるサクラ革命の爆死

sakura-kakumei.sega.jp

リリース発表からいろいろ危惧されていて実際その通りになってしまったサクラ大戦の流れをくむソーシャルゲーム「サクラ革命」。全くプレイしていない私の傍観者視点でなぜこうなったか、というか思うところを書いてみて供養としたいと思います。

 

1:開発会社がディライトワークス(DW)

FGOの開発運営で有名なところですが実際のところはさておきとにかく一部ユーザー(と言っておきます)からの評判が悪い。FGOがバカ売れしたのはIPと型月のプロデュースのおかげでDWの開発運営でよく売れているなと言われて久しい昨今です。もともとDWが調子に乗ってシステム不便さを仕様と煽ったりして反感を買うような真似をしたのが主原因ですけどね。

実際今の今まで雀の涙程度の改修しかしていないのでシステム的にはカビが生えるような状態ですがそれで良しとするような会社です。

2:システムがほぼほぼFGO

と言われています。実際のところはさておきDWでシステムがFGO準拠なんて言われてわざわざプレイするFGOユーザーはいるのか?と思うぐらいにはマイナスイメージです。

3:古参のサクラ大戦ユーザーに配慮なし

別にサクラ革命なのでサクラ大戦のキャラを出す必要はありませんがサクラ大戦というIPを使うというのに古参ファンに対しての目くばせすらしない。IPの利用って既存顧客の取り込みあってじゃないのだろうか。これじゃ新規IPを立ち上げればいいじゃんと思うぐらいにはなんでサクラの冠にしたの?となります。

4:Vtuber起用(結局未実装)

古参ファンをないがしろにしつつ新規ファン獲得のためにと作風に合いそうにもないVtuberを餌にするあざとさ。あざとさは見え見えだと人は離れるものです。既存IPを使う以上、普通はサクラ大戦キャラですよね。

5:いろいろ渋いアイテム排出等など

興味本位でサクラ革命のプレイした評価をいくつか見てみました。そこにあったのは「FGO初期のあらゆるもののしょっぱさ」でした。ようするに回しても(キャラは)出ねぇは回っても(アイテムは)出ねぇと言う意見多数。定量的なものではないですがそういった不満の声は当然大きいわけで悪影響への温床になります。これてみて「サクラ革命やってみよ」と思う人はいないですよね、多分。

6:なんでも3Dでキャラクターデザインした結果

主観ですが「ガチャ回す気になる?」という感じですね。半ばキャラゲーとして確立しているFGOはキャラがカッコよかったり可愛いから回すのであってそう思えないキャラに回す慈悲なし。つまり同じシステムと言われているFGOとサクラ革命の差の違いってこういう部分でも出ていたのかなと思います。といっても全滅というわけではなく敵キャラなんかは好みだったりしたのでもっと追い込めば結果は若干変わっていたのかもしれません。

 

というのが初期の感想。ここまで悪条件が重なってわざわざプレイするゲームではないですね。

その後も悪いネタでおもちゃにはされてもよい話は一向に届かず、しまいにはどこぞのゲームやアニメでやらかしたPが在籍しているなどの悪い噂も立ってますますおもちゃ化していったサクラ大戦。そしてとどめは遅れてやってきた大型新人ウマ娘に残りカスすら吸われた感じですかね(DW的にはFGOも)。
終わってみて思うのはとにかく初手が最悪でした。世の中DWが絡んでいるというだけで絶望感を与えるとはFGOアーケードで手を組んでいるSEGAには思いもよらなかったのかもしれませんが・・・よい教訓になったのでしょうか。

この結果をDWはどう思っているのか・・・FGOはせめて2部は終わらせてほしいのでそれまでは社員つぶしをしないで頑張ってほしいものです。

iPad proはビジネス目的を主眼としているからProなのだよ

www.apple.com

日本時間の真夜中に新しいApple製品のお披露目イベントがありそのなかでiPad Proの最新機種が紹介されました。

CPUには最新のMacで利用されるM1を搭載し、ディスプレイは12インチのみですがmini LEDをバックライトとして採用、メモリーもあまりメモリーを利用しないでよいと言われるiOS系でありながら16GBまでサポートするモンスタースペックとなっています。
一般的に見てこのスペックは過剰でありおそらくホビー目的では機能を持て余すと思います。

それはこのiPadがProである所以です。

Appleが提示している訴求ポイントを見てもターゲットユーザーはまさにプロです。

おそらくiPad Proを欲するユーザーは

PhotoShop等のデザインソフト

・動画編集

になるかと思います。このカテゴリーは高速のCPU/GPU、大量のメモリ/ストレージ、高品質のディスプレイを要求します。

一般的にはオーバーすぎるスペックなこのiPadもこういったことを生業にしている職業(Webデザイナー、Youtuber、等)には一段か二段快適になったという意味合いになり私たちとは感想が異なってくると思います。

なので我々はiPad Proを見て高いなぁと思いつつも私たちに訴求している商品ではないと考えるのが妥当と思っています。

代わりにiPad Airや普及モデルのiPad、人によってはiPad miniがあるのでそちらをチョイスすればいいだけの話です。そのためのラインナップですしね。

どうしても12インチとか欲しい方は現行かさらに1世代前のProでも多分間に合うのではないかと思います。

そんな私は大きなディスプレイより携帯性、早くこいこいiPad mini

Playstation5が当たらない

www.playstation.com

Playstation5が発売されてそろそろ半年近くが経過しそうですがいまだに手に入る気配すらありません。

世の中のPS5は北米と転売屋に牛耳られているという認識です。滅びろ転売屋、もっとPSNユーザーを敬えソニー

早急にPS5が欲しい、というわけではないですしPS5の特定のタイトルがどうしてもやりたい!と言うわけでもありません。スパイダーマンはやりたいけど。

PS5を手に入れればPS4のゲーム環境がきっとよくなるだろうなぁという期待が主な要因です。

PS4に限らず最近の卓上ゲームはとにかく始まるまでが長い、とにかく長い。何ならタイトルが出るまでに挫折したくなるぐらい長いと思います。ついでにゲーム中もシークタイムが長くてPCEか!と突っ込みたくなります。

スマホゲーはなんだかんだでやりたいときにすぐ出来てやめたくなったらすぐ止められるのが大きな利点でそれに慣れてしまうとPS4はいじれない。

PS5はその点を大きく改善していると謳っています。PS4タイトルがどのくらいになるのかはわかりませんがPS4でプレイするよりはましだろう・・・とそんな思いを胸に今日もゲオの抽選に申し込むのでした。

アイリスオーヤマのノンフライヤーオーブンが届いた

f:id:megtan00:20210419205527j:plain

megtan00.hateblo.jp

先日ノンフライヤーのオーブンを買うぞと息巻いておりましたが有言実行ということで日曜日にYahooShoppingというかPayPayモールで購入しました。

お値段10,800円に対してPayPayのバックが1800Ptなのは美味しかった。実質9,000円でゲットです。

驚いたのは次の日の昼には届いたところでしょうか。ちょうど自宅勤務をしていたので受け取りましたが驚きの早さです。近くに倉庫でもあったのかなぁと思ったら千葉!ここは秋田!ありがとう多分陸路の運転手さん。

 

来てしまった以上何か試さなければいけないといけないので近くのスーパーITOKUでレンジでも俺の評価が高いアジのフライを買ってきてチャレンジ。

f:id:megtan00:20210419210637j:plain

良い感じに温まりました。

歯触りはさすがですね。カリフワで素材の良さが引き出された感じです。ありがとうオーブン。ありがとう熱風。

片付けがちょっと大変ですがおいしく頂けるのでしたら苦になりません。

今後は業務スーパーの冷凍食品を買ってきてチャレンジしてみたいと思います。うまく仕上がればかなりコスパの良い総菜をゲットできる・・・かも?

 

いろはすがいろはすとコラボしていろはすの新規シナリオが実装されていた

www.i-lohas.jp

昨年アニメでも完結したライトノベル「俺の青春ラブコメは間違っている」に登場した実質第三のヒロイン「一色いろは」こといろはすがドリンクの「いろはす」とコラボをしました。

いろはすをもったいろはすのキャンペーンイラストはとても良いものですがコラボに合わせて書き起こされたいろはすの新規シナリオが良いものであった。

そうそう、これだよ、俺ガイルはこの軽い会話劇がいいのよ。

ということでラノベのほうは終盤の刊行スケジュールが空きすぎて途中で離脱した私ですが久々によんだ作者先生直筆シナリオに感慨深いものを感じるのでした。

持っているカメラとレンズの紹介

何度目かの所有カメラとレンズの紹介

 

Sony α7III

f:id:megtan00:20210418134223j:plain

ソニーの誇るフルサイズミラーレスのエントリー機。人気がありすぎて発売されて3年経過するのに未だに20万から落ちない。そしてそのせいか新機種が出ない。私が買ったのは1年半前だけど今より若干安かった。恐るべし。

メニューをカスタマイズしないと使いづらくて死んでしまうこと以外は不満らしい不満は無い。

以前はNikonのD750を使っていて画質などの基本性能は満足していましたが細かい使い勝手の部分に不満もあり今に至っています。

この辺りの不満は特にここ最近顕著になってきた感があり先日アップした星系写真なんかを例に取るとマニュアルフォーカスの追い込みが画面を拡大できるのとピントが合うと色が変わるのでやり易いというのがあります。昔は人物撮影がメインだったので中央一点のフォーカスがあればどうにかなっていたのですが。撮影目的が変われば必要な機能も変わっていくものです。

 

Samyang 14mm/f2.8 MF

f:id:megtan00:20210415192739j:plain

主に星空やダイナミックな写真を撮るために購入。超広角を使うタイミングの少なさを考えるとシグマ等の10万台のレンズはとても手が出せず周辺光と解像が甘いという点を除けば実にコストパフォーマンスが高い4万円台で買えるSamyang製をチョイス。その実力は先日やっと理解しました。ありがたや。

電子接点が付いていないのでオートフォーカスが使えないこととリアルタイムで撮影時の画像が見られないのが難点ですが利用目的を考えるとのんびりやれば良いので欠点にはなっていません。オートフォーカスに至っては切って利用するレンズなので不要です。

 

Tamron 20mm/f2.8

f:id:megtan00:20200607130245j:plain
超広角系レンズの標準よりな画角。14mmを買う前はこちらが一番広角側でした。

解放から解像が良いので明るさが欲しい時や14mmほど広角がいらない撮影時に利用予定。またこちらはオートフォーカスが効くのと最低撮影距離が20センチ未満なためマクロ撮影に重宝します。

Tamron 28-75/f2.8

f:id:megtan00:20200321150123j:plain

F2.8通しの標準域、所謂大三元の1本。

スタジオでの人物撮影が主目的なので利用頻度は下がり気味。重さ、レンズ性能、速度と項目によっては純正をしのぐ性能をみせつつ価格は8万円前後とこなれているため現在もなお売れ続けるベストセラーになっています。

スタジオ撮影となると大体この焦点距離があれば片付くので便利に使わせてもらっていました(過去形)。早く収束してまた使える日が来ると良いなと願いつつ。

 

Sony 85mm/f1.8

f:id:megtan00:20200419131727j:plain

 純正レンズ。ポートレート撮影メイン。

ポートレートに適していると言われている焦点距離の1つ。人によっては105mmとかあります。

純正だけあってオートフォーカスの反応と食いつきはピカ一です。

また価格が4万円台でありながら解放から解像するコスパの高さも購入の理由。

ポートレートやブツ撮りには向いていますが風景撮影にはあまり適していないので最近はあまり使っていません。でも1本は持っておきたい単焦点

 

Tamron 28-200mm/f2.8-5.6

f:id:megtan00:20210411102639j:plain

今後重宝するであろう便利ズーム。

昨年28-75mmを補うために70-180mmを購入しましたが2本のレンズを都度付け替える不便さに負けて望遠側はドナドナしてしまいました。レンズそのものはとても良いのですが使わなければ意味がない。

200mm側はf5.6と暗いですが実際のところ風景はf5.6以上で撮ることがほとんどなので問題ないという部分もあります。先日の桜撮影で本格的に利用してみましたが7倍ズームの利便性の高さを感じます。

 

ということで現在所有しているカメラとレンズでした。

ほかにAPS-Cカメラやオールドレンズなんかもありますがまたネタがなくなったときにでも。

今後はさらに広角の9mm(候補:Samyang 9mm)とかさらに望遠の400mm(候補:Sigma 100-400)などは欲しいなと思っておりますが利用頻度と金額の兼ね合い次第ですね。