めぐめぐのブログ4杯目

雑談メインのライフログです

目的別証券会社利用

現在主に4つの証券会社に加入していますがおおよその用途別で使い分けています。

これは用途別に証券会社を変えたほうが良いという先人の言葉にあやかった部分にあります。確かに項目別の累計をを観るときに証券会社が異なると見やすいことこの上ないです。

 

楽天証券

www.rakuten-sec.co.jp

積立NISAを中心とした積立メイン。コモディティの積立もここでやっています。

 

SBI証券

www.sbisec.co.jp

積立、一括インデックス、米国株はこちら。投資金額が一番多いです。

積立をこちらでもやっているのはクレカポイントの関係で、楽天ポイント獲得以上の月額入金端数はこちらでやっています。

米国の個別とETFもSBIで。理由は外貨資金調達時の手数料がとても安いため。

すべて円で決済する方法もありますが円→ドルを挟むことで為替レートを考慮した投資が出来るのでより投資を意識することが出来ます。

また元々プールしていたキャッシュの一部をインデックス投資に一括で入れることで遊ばせない様にしています。

 

マネックス証券

www.monex.co.jp

 

普通預金の遊び金の一部を投資に回しているのがこちら。主にウェアルブルデバイス群と車検の資金を放り込んでいます。積立と一括の複合インデックスで運用中。

 

PayPay証券

www.paypay-sec.co.jp

1つは3倍レバレッジの積立。

2つは遊び金の個別株購入。

手数料が他に比べると高いのですが売り買いが簡素化され千円単位と出し入れがしやすいのと投入資金は微々たるものなので使い勝手の良さで重宝しています。

 

とまぁこんな感じ。ここまで株に傾倒すると暴落時のダメージが計り知れない気がしなくもない