めぐめぐのブログ4杯目

雑談メインのライフログです

「お前なんでワイモバなんて使っているん?」「だってデータシェアが出来るの、ワイモバだけじゃん」

www.ymobile.jp

自問自答なタイトルです。

ここ数ヶ月各通信事業者から3000円未満のお得な通信プランが出ていて目移りしてしまう状況です。

状況なのですが

発表されどもされどもデータシェアオプションの記載なし

と言うタブレット民には悲しいお知らせが続いております。

今加入しているワイモバイルにしてもライバル関係にあるUQモバイルがシェアプランを提供しておらず選択肢がなかったという経緯があります。

(他にも昨年引っ越しの際にSoftbank光に色々あって加入していて割引対象になっていたという事もあり)

さて、世の中のYoutuber様には軽視されがちなデータシェアオプションですがインターネット利用がタブレットメインの私にとっては神のような存在なのです。

ちなみにワイモバイルに入る前はMVNOIIJで同じ様なオプションを利用していました。回線品質の問題があって使いづらかったですけどね。

ここで、「テザリングで繋げばいいのでは?」「そちらの方が端末価格も安いし」と思われる方もいると思いますが

・インターネット利用のメインがタブレット

テザリングはたまに使うから良いのであって頻繁に使うには手間が多い

・親であるスマートフォンのバッテリーも消費する

・BT接続なので意外と早くない(Wifiは肌実感で繋がりにくい)

と日常的に使うにはデメリットが多く15千円ぐらい多く払ってでもSIM内蔵型を手にする方がメリットが高いと感じています。

そんな中、楽天モバイルが魅力的なプランを出してきた上に、良いタイミングで秋田市街がエリア内に入った事もあり、先日加入手続きを敢行。少なくとも1年は2本柱で運用する事になりました。

実運用は使ってみないと何とも言えませんが今のところはタブレット楽天モバイルを利用し、1年間はシェアオプションを休止する形を取るつもりです。

これで現状より1000円程度月額が下がる予定です(3670円→2600円)。

せっかくなので少し足してahamoも手かなと思わないでもないですが秋田近辺は山奥に行かなければそこまで困らないのでそこも考慮して考えてみようと思います。

とりあえずこれで
Softbank

au楽天のパートナーエリア)

楽天モバイル

DocomoIIJデータプランゼロ)

の4つの回線を使い分け出来るようになりました。Docomoは苦し紛れですw

あとはワイモバの乗り換え手順と楽天モバイルのSim到着なんですが・・・両方ともまだ来ない